定常流テストスタンド(排気系)
EFTS-100
本機は自動車エンジンの排ガス流量に相当する定常流を発生することができ、エキゾーストシステム部品の流量特性を計測する装置です。
流量,圧力の調整は手動操作と、目標値による自動操作があります。また複数の目標値を連続的に処理する自動運転機能も備えています。
製品情報
概要図
本装置はレンジが異なる3種類の層流形流量計を備え、それらを選択することで試験対象の部品に適合した流量計測を行うことが可能となります。
特長
- 50倍という広範な流量レンジで、安定した流量が発生できる
- 層流形流量計による高精度な流量測定
- ブロワの吐出圧力が最大で100 kPa と、高い排気圧が得られる
- 排出空気温度が安定している
- 操作性の良いユーザーインターフェース
- 豊富なグラフ描画機能
- ユーザプログラミングによる自動運転機能
- 長期に亘って信頼できる流量特性
- 無人運転ができるため、オペレータが騒音に悩まされることなく試験の効率が向上する
- 流量値、圧力値のトレーサビリティ管理が確立しているため、計測の信頼性が極めて高い
- 構造が簡単でメンテナンスが容易
仕様
流量測定方法 |
耐圧型層流形空気流量計 |
流量測定範囲 | 5 ~ 250 g/sec |
圧力設定範囲 | 1 ~ 85 kPa |
流量・圧力制御方式 |
・ インバータによるルーツブロワ回転制御 |
正圧源 | 水冷式ルーツブロワ |
ワークへの供給空気温度 | 目標温度 25 ~ 30℃ ラジエターとチラーユニットの組み合わせにより常時25℃の 冷却水を供給 |
電源 | AC200V, 3相, 50Hz, 270A |
層流形空気流量計の測定範囲
より精度の高い流量の測定結果が得られるよう、自動的に最適な流量計を選択する機能があります。
圧力計の測定範囲
より精度の高い圧力の測定結果が得られるよう、自動的に最適な圧力計を選択する機能があります。
ユーザーインターフェース
操作表示画面の一例
メイン画面 ![]() |
自動運転内容 ![]() |
|
運転設定 ![]() |
メンテナンス ![]() |
|
システム状態![]() |
アプリケーション
- エキゾーストシステム全体の流量特性
- エキゾーストシステムを構成するパーツ単体の流量特性
装置の構成
- ブロワ架台
- 本体架台(流量制御架台)
- 配電盤
- インバータ盤
- 操作ユニット
- PC関係
- チラーユニット
- バルブリフト用アクチュエータ 2式
FAQ
設置条件に制約はありますか?
規模の大きなシステムでいくつかの制約があるため、基本的には建物を含めたお客様とのご相談になります。
納期と設置にどれ位の期間を要しますか?
細部の仕様が確定してから約4ヶ月、搬入設置および性能確認と現地校正で約1ヶ月を要します。
関連製品
ユーザーインターフェース